今回のレシピはフードプロセッサーで混ぜて焼くだけと簡単!
「ねこチーズケーキ」のご紹介です。
2/22は「にゃんにゃんにゃん」ということで猫の日らしいですよ♡
しかも2022年なのでさらに2が❢
そんな猫の日にぴったりな見た目もかわいい
ねこチーズケーキをつくってみました✨
こどもたちも喜ぶこと間違いなし
チョコペンでお顔を描いてもいいですね~
作るのは全てフードプロセッサーにおまかせ❢
混ぜて焼くだけでできちゃいます(*´ω`)
ココットにお湯を入れて
一緒に焼くことで手軽に湯煎焼き風に~
ベイクドチーズケーキのような
NYチーズケーキのような
濃密なチーズケーキが楽しめますよ♡
【簡単ねこチーズケーキ】レシピ
【材料】
✾ボトム
ビスケット…100g
無塩バター…40g
✾チーズ生地
クリームチーズ…200g
グラニュー糖…70g
卵…1個
生クリーム…100ml
薄力粉…15g
【下準備】
・バターは600Wのレンジで20秒チンして溶かす
・クリームチーズは室温におくか、レンジで40秒チン
・天板にシルパンをしいておく
・薄力粉はふるっておく
・オーブンは160℃に予熱する
今回はセルクルを使うので、天板+シルパンを使っています。
丸型など底があるタイプの型を使う場合はシルパンは不要です。
また、底にアルミホイルを巻けばそのまま湯せん焼きも可能ですよ~❢
【簡単ねこチーズケーキ】作り方
🍰ボトム作り
フードプロセッサーにビスケットを入れて、粉状になるまで細かく砕く。
溶かしたバターを加えてしっとりするまでよく混ぜる。
天板の上においた猫セルクルにボトムを入れ、スプーンで押すようにしきつめる。
生地を作るあいだ冷蔵庫で冷やしておく。
ボロボロしてしまうので、ギュッと押して敷き詰めるのがポイント❢
セルクルは底がないので、天板ごと冷蔵庫で冷やしてください。
🍰生地作り
フードプロセッサーにクリームチーズとグラニュー糖を入れてなめらかになるまで混ぜる。
卵を割り入れて混ぜ、生クリームも加えてよく混ぜる。
ふるった薄力粉を入れてよく混ぜる。
次の材料をいれるたびにゴムベラで周りについた生地を掃除して、きれいにしてあげるとダマになりません。
🍰焼く
猫セルクルに生地を流し入れ、ゴムベラで平らにならす。
お湯を入れた耐熱容器を2個横において、160℃で40分焼く。
直接お湯をはらなくても湯煎焼きのようになります❢
オーブンOKのココットやグラタン皿などの耐熱容器を使ってください。
オーブンから取り出し、粗熱がとれたら天板ごと一晩冷蔵庫で冷やす。
温かいうちはやわらかく、型から外しづらいです。
チーズケーキはひと晩置いた方が味が
なじむのでおいしくなりますよ(*´ω`)
パレットナイフで生地と型の間を一周して型から外す。
お好みで顔を描くととってもかわいくなりますよ♡
【簡単ねこチーズケーキ】ポイント・コツ
👩🍳フードプロセッサーがなくても作れます。
ボトム→ポリ袋にビスケットを入れて麺棒で砕き、溶かしバターを加えてもむ
生地→ボウル+泡立て器でフードプロセッサーで作るときと同じ順番で材料を加えてよく混ぜてください(。•̀ᴗ-)✧
👩🍳ココットに入れるお湯はぬるま湯でもOKです(焼いている間に熱湯になるので)。
【簡単ねこチーズケーキ】使った材料・道具
最後まで見てくれてありがとうございました♪
Instagramもやってるので
よかったらフォローお願いします(*´艸`)
→@sara_patissier
今回使用した材料はこちらで購入できます▼
普段愛用している型・道具・材料はこちら▼
使用している道具・レシピについて
============================
レシピブログに参加しています
ポチッと応援お願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
▼▼
◆リンク
Instagram/楽天ROOM/Nadia
https://lit.link/sarapatissier
*今回使用したねこ型はこちら↓
セルクル以外にも食パン型やクマ型なんかもあってかわいいですよ~♡
コメント