幼児ポピーの無料お試し全レビュー! 年少息子に実際に体験させてみた結果…

幼児ポピーはコスパ◎ 無料お試しを全て試してみました!こども
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

最近は幼児教育にも力を入れている家庭が多いと思います。
その中でも自宅学習用の通信教材(自宅に教材が届くもの)といったら、「こどもちゃれんじ」と「幼児ポピー」が有名ですよね?

我が家は4歳年少の息子のために「こどもちゃれんじ」をやっていたのですが、「幼児ポピー」も気になっていたので、今回無料お試しを体験してみることにしました。

このブログ記事では、幼児ポピー教材全てのお試し体験教材の中身を紹介していきます

今回紹介する幼児ポピーお試し教材
・ポピっこももちゃん(2・3さい)
・ポピっこきいどり(3・4さい、年少児用)
・ポピっこあかどり(4・5さい、年中児用)
・ポピっこあおどり(5・6さい、年長児用)
 
2~6さい向けに教材はわかれているので、この4種類の中身を一挙に紹介していきます!
実際に体験してみて良かったところやこれは…と思ったところを正直に書いていきますね。
2歳から中学3年生までの家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント

 

スポンサーリンク

幼児ポピー無料お試しセットの中身

幼児ポピーの公式サイトから無料お試しセットの申し込みが出来ます。
申し込みをしてから、1週間ほどして届きました!

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

中身はこのとおり。
今回はまとめていただいたので、複数入っています。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

・各教材
・家庭教育の手引き(幼児版)
・入会のご案内
・入会キャンペーンの紹介
・ポピーkidsEnglishの案内

どのお試しセットも共通してこれらが入っています。
特に家庭教育の手引きはママ向けのもので、子どもの発達の目安や家庭学習の取り組み方が書いてあって、役に立つものでした。

ポピーkidsEnglishのおためしについては、こちらの記事をどうぞ。

3歳から始める英語教材「ポピーキッズイングリッシュ」のおためし体験レビュー
2020年から本格的に小学生の英語教育がスタートします。 小学校入学前~小学校低学年の間に、少しでも英語を理解して欲しいというママパパは多いかと思います。 ・英語教室 ・塾 ・通信教材 ・家庭でのドリル学習 など 英語学習といっ...

幼児ポピー「ももちゃん」無料お試しの内容

2・3さい用の教材「ももちゃん」は一体どんな中身なのでしょうか?
本当に2歳でできるかも気になりますよね。

2・3歳用 ももちゃんの教材内容

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

ポピっこももちゃんのおためし号です。
お試しなので、10ページ+シール付きになります。

実際の本誌から抜粋した内容になっていて、本誌はオールカラー35ページ+シールとかなりやりごたえがありますね。毎日1ページと決めてやれば、家庭学習の定着にも役立ちそう!

また教材裏面のQRコードからアクセスすると、教材内で出てくる音(動物の鳴き声など)を聞くこともできるのはすごいと思いました。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

ページをひらくと、教材で使用するシールが!
2・3歳向けだからかシールのサイズも大きめです。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

先ほどのシールをつかって棚におもちゃをお片付けしてみよう!
遊びながら片付けを学べるのはいいですね。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

他にも、体全体を使った遊びが載っていたり、かくれんぼしているももちゃんをみつけたりと2・3歳の子でも楽しめそうな内容でした(お試し版だからちょっと物足りないけど)。

2歳の娘に実際に体験してもらいました

2歳になったばかりなので、正直ちょっと早いかな? と思いましたが、手助けしつつもやらせてみることに。

幼児ポピー 体験談 お試し体験 無料

動物の鳴き声をいって「これはどの動物かな~?」と言って、シールに指さしてもらいました。
シールは破いたりしそうなので私がはがしてあげましたが、貼るのはおまかせ。

鳴き声にかぶせて貼ったりしていましたが、どの動物がなんて鳴くのか理解はしてる様子です。

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

お片付けはよくわかっていないのか、わりと適当でしたが楽しそうにシールをペタペタしていました。
楽しく学べたみたいでよかった☺

2歳なりたてには少し早い気がしますが、2~3歳にはぴったりな内容でした。
何より「やる~やる~」と自分でやりたがっていたので、早期幼児教育には効果ありでしょう。

親子で楽しめるレベルなので2~3歳の幼稚園入園前にはぴったり。
お試し版はだいぶもの足りないので、5分くらいで終わってしまう内容です。

幼児ポピー「きいどり」無料お試しの内容

3・4さい向け教材「きいどり」の中身はこちら。
年少息子にはこれがちょうどいいのか気になるところです(*‘ω‘ *)

3・4歳用 きいどりの教材内容

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

ポピっこきいどりのおためし号内容は、14ページ+シールです

きいどり本誌はオールカラー66ページ+シールなので、やりごたえ抜群!
1日2ページでちょうどよく1ヶ月勉強できますね。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

ももちゃんよりシールの大きさが小さくなっていて、なにより「いえたよ」「できたよ」シールが増えています。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

普段見ている野菜や果物の切った状態を学んだり、図形考えたりと内容は少しお勉強に近くなっています。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

木の数が5本のところを通っていくという、数と迷路を組み合わせたものもあり、頭を使いそうですね。
他にもみんなにご飯シールをはってあげたり、山折をして絵を完成させたりと楽しみながら学べる内容になっています。

4歳の年少息子に実際に体験してもらいました

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

ここからは4歳になりたての現在年少さんの息子に活躍してもらうことに。

「きいどり」は3~4歳向けなので、現在の息子にはピッタリな内容のはず。
実際にやらせてみると、自分1人でパパッとやっていました。ワーク自体は10分ほどで終了。

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

2~3歳向けの「ももちゃん」より、シールは小さめですが「自分ではがして、考えて、貼って」と余裕で出来ていました。自分で考えて出来るのは嬉しいですよね。

親の手助けもいらずに自分で考えてできるレベルにできています。
年少さんならもう少し難しくてもいいかもしれません。

幼児ポピー「あかどり」無料お試しの内容

4・5さい向け教材「あかどり」。4歳の年少さんには「きいどり」とどっちがオススメかもレビューします!

4・5歳用 あかどりの教材内容

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

ポピっこあかどりのおためし号内容は、14ページとシール

あかどり本誌は2冊ついてきます。
・思考力めばえ「わぁくん」 オールカラー34ページ+シール
・もじ、かず、ことば「ドリるん」 オールカラー42ページ+シール

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

こちらも見開きにはシールが! しかも使わないシールもあるということで、子どもには難易度高めな予感。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

あかどりは4・5歳の年中さん向けなので、ひらがなの内容も入っています。
指でなぞってから、実際に鉛筆で書くので分かりやすいですね。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

子供には大事なお友達のお家に行った時のマナーも書いてあります。
他にも間違い探しや数字をかいてみたりと、少しレベルアップした内容が学べます。

4歳年少息子が実際に体験してみた

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

4~5歳向けの「あかどり」は難易度もあがり、勉強感がでてきます。
基本的な内容はひらがなや数、生活習慣など。

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

現在幼稚園でも習っている、ひらがなの書き取り練習もあります。
まずはお手本を指でなぞってから、実際に書いてみるのでイメージもしやすそうです。

バランスなどは置いておいて、息子もしっかりお手本をなぞって書けていました。

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

数もしっかり数えさせて同じ数を認識させるので、何回も数える練習になりまね。
また数字の書き取りもあるので、これからの幼稚園学習の予習復習にも使えそうです。

シールを使いつつも楽しくお勉強ができた息子でした。ワーク自体は15分くらいで終わったかな?

年少さんには少し早いかもしれませんが、これからの学習にはいい内容!
3~4歳向けの「きいどり」は割と簡単な内容なので、文字や数字の学習をさせたいなら「あかどり」がオススメです。

幼児ポピー「あおどり」無料お試しの内容

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

5・6さいの年長さん向け教材「あおどり」の中身をご紹介!
あおどりだけ他の教材と比べるとサイズが少し大きめです。
はたして4歳の息子でも出来るのでしょうか?

5・6歳用 あおどりの教材内容

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

ポピっこあおどりおためし号の内容は、14ページ+シールです

あおどり本誌は2冊セット。
・思考力めばえ「わぁくん」 オールカラー34ページ+シール
・もじ、かず、ことば「ドリるん」 オールカラー42ページ+シール

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

シールも小さめなのはもちろんですが、今までと違い文字や時計のシールまでありますね。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

物語にそって、数を数えさせる+数を書くので、遊び感覚で勉強できます。

幼児ポピー 無料お試し 体験 ももちゃん きいどり あかどり あおどり

子供にはちょっと難しい時計の見かた。生活リズムに合わせて学べますよ。
パッと見た感じ、年少さんには難しそうな内容でした。(当たり前か)
はたして4歳でもある程度は出来るでしょうか?

4歳年少息子が体験!はたして出来るのか?

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

物語にそってネズミの数を数えます。
数自体は数えられるのですが、やっぱり難関は数字を書くところ…

お手本をなぞりつつならできますが、お手本がないと難しいみたいでヘルプが入りました。
やっぱり年少さんにはすこし難易度が高かったです。

幼児ポピー 体験談 無料 お試し

間違い探しも高難易度!
サイゼリアの激ムズ間違い探しやったことあります? まさにあんな感じです。

途中ヘルプが入ったので、大人も参戦しましたがまさかの見つからない☺
右上のヒントがなければ一生わからなかった…

間違い探しは大人も子供も夢中になれる難しさです!

さすがに年少さん1人には無理な内容でしたが、親のヘルプがあれば多少できるような分かりやすい内容になっていました。
「ひらがなが読める」「数字がかける」「時計が読める」なら大丈夫かな? という感じ。小学校入学前の子にオススメです。

幼児ポピーの特徴とよかったところ・気になったところ

ここからは実際にやってみて、素直に感じたことを紹介します。

幼児ポピーの特徴

まず何と言っても、会費(料金)が安いところ!
幼児ポピーはおもちゃなどの付録がついていない分、シンプルでお得な料金設定になっています。

年長教材を1年間使った会費
幼児ポピー:13200円
こどもちゃれんじ:28548円
年間にして半額以下の料金で済むので、おもちゃはいらない! 低価格でも充実した内容で学習したいというママさん向けです。

幼児ポピーのいいところ

・安い
・余計な付録がない
・教育相談サービスがある
・ポピー診断サービスや記念品プレゼントなど子どものやる気を出させるサービスが充実

sara
sara

2~3歳向けの「ももちゃん」は、なんと月980円!
こどもちゃれんじの半額なので、余計なおもちゃはいらないよという方にはポピーが向いていますね。

 

 

幼児ポピーの気になるところ

・おもちゃがない
・難易度が簡単

sara
sara

親としてはいらないけど、子供を引き付けるのってやっぱり付録なんですよね…こればっかりは家庭の考え方ですね!

また3~4歳向けの「きいどり」をやってみて思ったことですが、もうちょっと難しくてもいいのにな~と感じたので、気になる方は複数の教材をお試ししてみるのがいいですよ。

 

 

幼児ポピーはこんな人にオススメ!

・値段を安く抑えたい人
・これからの学習に役立つ知識をつけたい
・毎日コツコツ学習習慣をつけさせたい

こどもちゃれんじは楽しいんですが、キッズワークの内容が薄い…
1ヶ月毎日出来るようなものではないので、家庭学習をいまから身につけさせたい場合は、幼児ポピーがいいでしょう。

幼児ポピーまとめ 無料お試しは複数頼んでもOK!

今回私はまとめて複数の教材お試しをしましたが、もちろん複数の注文もOKです。
自分の子供のレベルに合う教材を見つけてみて下さいね。

もちろん自分の子供の年齢と違う教材だって申し込めます!
少し上の学年のワークをやってみるのも、子供は楽しいですよ。

 

お試し教材はポピー公式HPから可能です。ぜひ無料でおためししてみて下さい~。

\幼児ポピーを無料でおためしする/
家庭学習教材【月刊ポピー】

 

 

コメント