四半期恒例、先日開催された「ナルミヤファミリーセール」に行ってきたので、その様子や混み具合・ゲットした戦利品などを公開していきます。
・会場内の様子や割引率
・購入した洋服

ナルミヤファミセに参戦するようになってもう10回近い私が、いろいろお伝えしていくよ!
ナルミヤファミリーセール2019春開催概要

今回のファミリーセールもベビー・キッズとジュニアで分かれて開催されたよ!
割引率は40~50%と例年よりお得感は少ないかな…。
・開催期間
べビー、キッズ:4月17日~4月19日
ジュニア:4月24日~4月26日
・開場時間
10:00~15:00
・セール会場
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館B1
・セール内容
春物アイテムが40~50%オフ
アウトレットコーナーは70%オフ
ナルミヤファミセ最終日の会場の様子
我が家の子供は1歳の女の子と3歳の男の子なので、ベビー・キッズブランド開催期間に参加してきました。
ちょうど都内に行く用事があったので、前回と同じく今回も最終日の4月19日に参加することに。
本当は開場前の9時半ごろには到着したかったのですが、朝ばたばたしていて結局着いたのは10時すぎでした。
ただ割引率がそんなに高くない春物セール&最終日ということもあってか、開場時間にも関わらず入り口はかなりガラガラで並ぶこともなくすんなり入れました。
開場内もそんなに混んでいないので、ゆっくり見ることが出来ました。が、やはり最終日。
かわいい洋服があんまりない…。
前回は最終日でもかわいい服が残ってたのに!!
いつもならあれもこれも!という感じでとりあえず袋に詰め込むんですが、今回は同じ服が大量に残っている感じでいつものような楽しみはありませんでした。
かわいい服があってもサイズが80とかなので、みんなスルーという感じ。
アウトレットコーナーはかなりお得なので、人が群がっていましたがもうめぼしいものは全部売れた後…。
娘の場合は保育園用ということで汚れてもいい服として多めに買うことにしました。
最終日は10点以上買うと5%オフなので、とりあえず10点ゲットして買い物は終了。
(ここで無理やり10点買っちゃうとこがだめだよね~笑)
レジも全く並ぶことなくストレスフリーでショッピングを楽しめました。
出たころには11時だったので、滞在時間は1時間弱。
いつものような満足感はなく今までの最短記録でセール会場を後にしました。

40~50%オフと割引率もそんなにだし、春物セールの最終日は今後は行くの辞めよう。もし行くなら初日がいいかな。
ナルミヤファミセ2019 春夏物戦利品
さっそく今回購入した戦利品全10点を公開していきます!
娘の保育園用のトップスをメインに買ったので、女の子用の服がほとんどです。
サイズは娘用90㎝、息子用110㎝でブランドはプティマイン・ラブピ・クレードスコープなど。
女の子 春夏物トップス
プティマイン
・ストライプシャツドッキングトレーナー
2600円→1560円(-40%)
・サイドロングスリットシャツ
990円→594円(-40%)
ラブアンドピースアンドマネー
・リボン付きボーダーシャツ
3600円→1800円(-50%)
・肩レースTシャツ
2300円→1150円(-50%)
これからの時期に活躍しそうな薄手のトップスたち。
女の子 春物トップス
プティマイン
・パーカーワンピース
2900円→1740円(-40%)
・フリル付きトレーナー
2400円→1440円(-40%)
・リブインナー
1900円→1140円(-40%)
狙ってたパーカーワンピをゲットできたのが今回唯一の嬉しいポイント。
長袖インナーはちょっと厚手なので、今年の秋冬に活躍かな。
男の子 春物アウター
クレードスコープ
・恐竜柄ジップパーカー
5900円→3540円(-40%)
息子の大好きな恐竜柄のパーカーを見つけたので即購入。
フードをかぶるとさらにかわいいです。
女の子 小物
キリンのソフィー
・靴下
1200円→360円(-70%)
センスオブワンダー
・靴下
1200円→360円(-70%)
小物は驚異の70%オフだったので、普段は買わない高級靴下をゲット。
靴下も11~13㎝はほぼ売り切れでした。
全10点総額は?
最終日は10点以上の購入で合計金額から5%引きになるので、ほぼほぼトップスですがちょうど10点購入しました。
一番高かったのが息子の恐竜パーカーでしたが、合計金額は「14038円」でした。
1点あたり1400円と考えればもちろん安いんですが、なにぶん今までのナルミヤファミセがお得すぎたので全体の感想としては微妙でしたね…。
恐らく夏は今回より割引率が高くなるので、次回に期待です。
ナルミヤファミリーセール2019春まとめ

今回の2019春ナルミヤファミリーセールのまとめです。
次回行く予定の方は参考にしてね!
今までに比べると満足度は低いものの、お得に買えるのでやっぱりセールはいいですね。
8月は今回より割引率が高い夏物セールが開催されるはずなので、そちらに期待です!
関連記事
去年の夏物セールの様子が知りたい方はこちらの記事をどうぞ
【ナルミヤファミリーセール2018夏】戦利品や会場内のレポあり!合計22点購入で総額は?
今までのナルミヤファミリーセールのまとめ記事はこちら
ナルミヤファミリーセール過去開催の詳細や戦利品レポ一覧!参加前に事前にチェック
コメント